学習法全般
学習法全般 · 2023/01/31
浪人生活では1年間のペース配分に気を配りましょう。オーバーワークによる“燃え尽き症候群”は浪人失敗の典型例です。真面目な生徒ほど、残り時間を意識するあまりオーバーワークに陥る傾向があるので注意しましょう。
偏差値50〜55ぐらいの国公立大学を目指す場合、共通テスト6割得点が達成できれば合格可能です。しかし、6割以上を目指すために、問題のレベルや学習のペースといった側面で無理をする生徒が後を絶ちません。これではオーバーワークによる失敗パターンに突っ込んで行くようなものです。
今回は、浪人生活により共通テスト6割得点を目指すさいに求められるペース配分について“目安”を紹介します。順当に勉強すれば、共通テスト6割得点は現実的な目標です。無理せずに手堅くいきましょう。











